
クリニック外観
レントゲン写真では把握しきれない複雑な根管部などを立体的に確認できるので、より精密な診断・治療が可能になります。
わずか数分で器具を滅菌する事ができる高速滅菌器。治療が終わるたびに器具の滅菌処理を行い快適な治療環境を保ちます。
器具の自動洗浄機。滅菌前に洗浄をするため、手洗いより洗浄滅菌能力が高いです。
7倍に拡大する歯科専用のルーペ(サージテル)を使用し、精密な治療と修復を可能にしています。不必要な部分を削ったり傷つけたりする心配もありません。
肉眼では見ることの出来ない歯の細かい形状や、隠れた根管、補綴物のフィットの状態まで把握し、より精密な治療を患者様に提供することができます。
インプラントなどの手術時は、全身状態を麻酔医がコントロールしながら手術を行うため、体への負担が気になる方も安心して手術をお受け頂けます。
歯のクリーニングを行う機器の中で最も歯茎への負担が少なく、超微細なアミノ酸を高圧噴射し歯にこびり付いたプラークを徹底して取り除くことができます。
柔らかい歯肉などの軟組織を傷つけずに、骨や歯を切ったり削ったりすることが可能です。親知らずの抜歯からインプラント手術まで多岐の治療で効果を発揮します。
レントゲンには細菌は映らないため、位相差顕微鏡検査が重要になります。虫歯・歯周病リスクが高い奥歯から少量の汚れを取り、その場で瞬時に検査が可能です。
口腔内スキャナー「MEDIT i700」を導入しています。型取りの負担を大幅に軽減するだけでなく、精度の高い補綴物の作成や、インプラントや矯正治療において精密なシミュレーションを行うことが可能です。
痛みと振動が少なく人にやさしい、エルビウムヤグレーザー「アーウィン アドベール EVO」を導入しています。数あるレーザーの中でも、歯周病治療(特に再生療法、インプラント周囲炎)に特化した身体組織に負担の少ないレーザーです。
矯正専用のレントゲン撮影器の導入で矯正の診断力が上がります。
マウピース矯正専用の口腔内スキャナーを導入しています。
当院では、安全かつ精密な矯正治療を提供するために以下のような設備・システムを導入しております。矯正をされるかお悩みの方も、患者様にあった方法をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。
世界で一番症例数を抱えてるマウスピース矯正のシステム。CT撮影により得られてた骨と歯根の情報を元に安全な矯正治療が可能。
大きな範囲をより細かく正確に撮影できるため、診断力が上がります。大学病院と同様のCTを使用。
矯正専用のレントゲン撮影器の導入で矯正の診断力が上がります。
マウピース矯正専用の口腔内スキャナーを導入。
※フォームよりご連絡いただいた予約・お問い合わせのお返事は「お電話」にてご連絡させていただきます。
※初めての受診の方は「初診」にチェックをお願いします。
※カルテナンバーが分かる方はご記入をお願いします。
当院では本格的な治療に入る前に、CTによる精密診断・歯科衛生士による指導・歯科医師によるカウンセリングなどを必ず行います。長くお付き合いさせて頂くためにも、治療の進め方など当院の特徴をご理解頂いた上でご予約頂ければ幸いです。詳しくは「患者様へのお願い」をご確認ください。